見る・遊ぶ

流山・利根運河で「シアターナイト」-自主制作映像上映、光のオブジェなど

利根運河の水辺に設けられた2つのスクリーンで映画を上映

利根運河の水辺に設けられた2つのスクリーンで映画を上映

  • 0

  •  

 利根運河水辺公園(流山市大字東深井)で10月18日、「利根運河シアターナイト2014」を開催される。

コンピューター制御の光のオブジェは夜の利根運河を幻想的に彩る

[広告]

 東京理科大理工学部野田キャンパス(野田市山崎)の建築学科の学生が中心となって企画した同イベント。実行委員長の中村遥さんは「『過去と未来をつなぐ運河』をテーマに、高瀬舟が行き交い活気のあった時代をシアターナイトで再現することで、かつての活気を取り戻し、学生と市民が集まる場所を作り出す試み」と話す。

 シアターは、地域の人たちなどを題材にした学生の自主制作映像や2012年公開、角川映画配給の「ももへの手紙」を上映する。上映時間は、18時30分~21時。

 関宿城(野田市関宿三軒家)で展示している高瀬舟を参考に学生が設計・制作した高瀬舟(長さ約4メートル、幅約1メートル、高さ約4メートル)を運河に浮かべて同イベントのシンボルとするほか、帆をスクリーンにして動画を映す。

 会場には学生制作の光るオブジェを配置。オブジェの光はコンピューター制御によって訪れた人の動きに合わせて変化し、音楽とともに会場全体の雰囲気を盛り上げる。また、同イベントで学生が販売するグッズは来場者が持ち運ぶことにより光のオブジェとして会場を彩る。

 「ものづくりワークショップ」では、「オリジナルの高瀬舟をつくろう」と題して、大人から子どもまで幅広く参加者を募りミニ高瀬舟を制作する。材料は、牛乳パックとペットボトル。完成後は、明かりをともして運河に浮かべる。

 店舗ブースでは、流山市、野田市、柏市の約20の飲食店が出展し、同イベント限定のメニューを提供。学生がデザインした椅子やテーブルで飲食をしながらゆっくり過ごすことができる。生演奏ライブでは、大学のボイストレーニング部、ジャズ研究会、ギター部が出演。

 開催時間は、16時~21時。雨天時、翌日または10月25日に順延。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース