保護者向けの講座「小学校入学前に知っておきたい大切なこと」が、11月29日に五香市民センター(松戸市五香2)、12月7日に松戸青少年会館(新松戸南2)で開かれる。
松戸市を拠点に育児支援事業を展開するNPO法人MamaCanが、同市社会教育課と共催で2021年から行っている同講座。子どもの小学校入学に際して家族が焦燥感や不安を覚えることなく、子どもの未来に希望を持って、経験談や知識を持ち帰ってもらいたいという思いから始めたという。従来は年明けの2月に開催していたが、今回から時期を前倒しした。
当日は、松戸市社会教育指導員の岡島八千代さん、MamaCan代表の山田美和さんが講師を務め、小学校入学前の時期の準備や心構え、気を付けるべきポイントなどについて話す。ゲストとして、小学生の子どもの保護者数人に、小学生と過ごす毎日についてリアルトークをしてもらう予定。同法人が発行する冊子「先輩パパママが贈る子ども子育てまるわかりBOOK」を参加者に進呈する。
山田さんは「入学前の不安や疑問を少しでも解消するとともに、子どもとの向き合い方を参加者の皆さんと一緒に考えていければ」と話す。
開催時間は両日13時~16時(12時45分受け付け開始)。参加無料。講座内容は両日とも同じ。定員は各日30人。参加申し込みはウェブサイトのフォームで受け付ける。