0
22日、韓国京畿道利川で開かれた「米文化祭り」で、長さ600メートルに及ぶ虹色の「カレトック」(棒状の餅)を作る参加者。利川は米どころとして知られ、祭りでは米にまつわるさまざまなイベントが行われる。 【EPA時事】
国立研究開発法人産業技術総合研究所柏センター(柏市柏の葉6)が11月3日、一般公開される。
「タイキッチン タップティム」(松戸市殿平賀)が10月6日、オープンした。
古本市「南流山みなみな箱市」が南流山駅前公園(流山市南流山)で10月25日に開かれる。
流鉄流山線で運行する5000形車両のうち「あかぎ」号が9月14日で運行を終了する。
2022年一般公開のスタッフ集合写真
国分太一氏が人権救済申し立て